2021年2月13日(土)にオンラインにて筋膜とアナトミートレインの基礎知識を学ぶことができるセミナーの開催が決定しました!近年、身体に関する学びの中で、「筋膜」「アナトミートレイン」が注目されています。今回セミナーでは、理学療法士でKAZE®開発チームの荻島悠平さんに、分かりやすく、基礎知識やその活用法をお話しいただきます。
こんな方にオススメです
- 筋膜の基礎知識を学びたい方
- アナトミートレインを詳しく知りたい方
- ファンクショナルトレーニングを指導されている方
ファンクショナルトレーニングの理論が広まると共に”筋膜”は注目され、たくさんの情報がでておりますが、そもそも“筋膜”とは何なのでしょうか。本セミナーではこの“筋膜”についての本当に基礎となる知識、そして今やファンクショナルトレーニングに欠かすことのできない考え方の一つである“アナトミートレイン”と、これらの知識をどのようにエクササイズに活かしていくのか学ぶことができます。今まで“筋膜”や“アナトミートレイン”について聞いたことがあるけれど、良くわからなかったという方は本当の基礎から学ぶチャンスです。筋膜について正しい知識を身につけましょう。
【荻島先生より】
現在は、「筋膜」という用語が随分と広まり、市民権を得るような用語になりつつあります。多くの本が出版され、SNSなどでも多くの情報が得られるようになっていますが、筋膜という用語はみなさまが思っている以上に多くの意味を含んでいるのです。本項では、膜・筋膜に対しての説明を中心に、みなさまが知っている筋膜に対してのアプローチがどんな現象を起こしているのか、筋膜を語る上で必要な、皮膚・皮・皮下組織の捉え方、役割や機能を色々な視点から一緒にひも解いていきたいと思います。アナトミートレインという言葉も多く聞くようになったため、簡単な説明なども含めて解説していきます。
セミナー内容
- 筋膜の説明
- 皮膚・真皮・皮下組織の機能
- 進化の過程から考えるアプローチ場所の検討
- アナトミートレインについて
日時
2月13日(土)18:00~20:00(17:55までにログインし待機室にて待機をお願いいたします)
定員
100名
開催前に参加URLをお送りします。 ・ZOOMにて配信いたします。事前にZOOMのアプリなどダウンロードをお願いいたします。
講師
荻島 悠平
2007年 社会医学技術学院を修了。国家資格の理学療法士を取得。同年総合リハビリテーション病院に勤務。回復期リハビリテーション病棟の立ち上げから、急性期・慢性期・
【活動】
KAZE®,KAZE prep®開発メンバー
シナプソロジー教育トレーナー
JCCA アドバンストトレーナー
ウェーブストレッチリング アドバイザー
ラクナールプログラム養成講座アドバイザー
受講費用
8,800円
お申込み方法
①コチラのお申し込みフォームへ、必要事項をご記入いただきお申し込みください。できない場合はメールやお電話で承ります。
≪メールの場合≫
event@sawakigym.com へ以下の項目をご記入いただきお申し込みください。*メールはPCメール(gmailやyahooメールなど)からお願いします。携帯電話キャリア(ezweb、docomoなど)からでは届かないことがあります。
件名:<セミナー名>申し込み 〇月〇日
本文:(1)氏名/ふりがな (2)所属 (3)連絡先(電話/メール)⑷ご希望の支払い方法
≪お電話の場合≫
03-6265-9656 までお電話ください。留守電の場合はメッセージ(お客様のお名前・お電話番号)を残してください。
折り返し担当よりご連絡をさせていただきます。
②下記口座へ参加費をお振り込みください。
≪振込口座≫
三菱UFJ銀行
神田支店
普通預金 0215177
名義:株式会社SAWAKI GYM
≪キャンセルポリシー≫
・1週間前までは参加費の100%をご返金いたします。
・1週間~3日前までは参加費の50%をご返金いたします。
・前日・当日のキャンセルはご返金いたしかねます。
・ご返金時は手数料と致しまして500円を差し引かせていただきます。
③参加費用の入金確認メールはお出ししておりません。ご記帳をご確認ください。 ※参加お申し込みメール後、1週間ご入金がない場合はご連絡させていただきます。

お問合せ先
株式会社SAWAKI GYM ℡:03-6265-9656 またはお問い合わせフォームから↓↓↓