知っているつもりで意外と知らないのが「正しい筋トレのやり方」。自己流トレーニングは、身体のアンバランスを助長し、関節に余計な負担をかけ、かえって身体を壊すことも。この講座では、各種目のやり方はもちろん、ダンベルやバーベルの持ち方や、正しい呼吸の仕方、ジムでのマナーといった、超ベーシックな部分から、正しい筋トレ法とその指導法をご案内いたします。
★こんな方におススメです★ ・筋トレを基礎から学んでみたい方 ・自己流トレーニングを改善したい方 ・ウェイトトレーニング指導法を覚えたい方 *運動指導者/トレーニー、どなたの受講も可能です *「いまさら聴けない」基礎を覚えましょう!
日程
【大阪】2021年9月6日(月)10:00~18:00(休憩1時間)
- 住所 東大阪市加納7-21-24
- 会場 スポーツスクエアスターサップ HP
- 定員 8名
受講費用
19,800円(税込み)
オリジナルテキスト付き
講習中の静止画撮影可
再受講…11,000円(税込み)
内容
ウェイトトレーニングの基礎とマナー/上肢のウェイトトレーニング/下肢のウェイトトレーニング/体幹のウェイトトレーニング *詳細な内容・エクササイズ種目は下記に掲載
講師
澤木 一貴
講習の詳細・エクササイズ
①基礎、マナー編
トレーニング施設利用のマナー/トレーニングツール/トレーニング原則/種目名称の構成/プログラムデザイン変数/エクササイズ配列の原則/プログラム設計
②上肢のウェイトトレーニング
・ベンチプレス ・ダンベルベンチプレス ・インクラインベンチプレス ・ベントオーバーロウ ・1アームダンベルロウ ・ラットプルダウン ・ショルダープレス ・ラテラルレイズ ・フロントレイズ ・リアレイズ ・アップライトロウ ・バイセップスカール ・トライセップスエクステンション ・プッシュダウン ・フレンチプレス ・キックバック
③下肢のウェイトトレーニング
・デッドリフト ・ルーマニアンデッドリフト ・ヒップスラスト ・スクワット ・スプリットスクワット ・フロントランジ ・ラテラルランジ ・リバースランジ ・ウォーキングランジ ・レッグエクステンション ・レッグカール ・ヒップアブダクション ・ヒップアダクション ・スタンディングカーフレイズ ・シーティッドカーフレイズ
④体幹のウェイトトレーニング
・クランチ ・ダンベルクランチ ・ツイストクランチ ・シットアップ ・ツイストシットアップ ・レッグレイズ ・ドラゴンフラッグ ・リバーストランクツイスト ・サイドヒップリフト ・バックエクステンションA ・バックエクステンションY ・プローンレッグレイズ ・ピラーブリッジ ・サイドブリッジ ・グルートブリッジ ・ファンクショナルブリッジ ・メディシンボールチョップ/リフト ・バランスボールクランチ ・バランスボールパイククランチ
~講習風景~
お申込み方法
①コチラのお申し込みフォームへ、必要事項をご記入いただきお申し込みください。できない場合はメールやお電話で承ります。
≪メールの場合≫
event@sawakigym.com へ以下の項目をご記入いただきお申し込みください。*メールはPCメール(gmailやyahooメールなど)からお願いします。携帯電話キャリア(ezweb、docomoなど)からでは届かないことがあります。
件名:<セミナー名>申し込み 〇月〇日
本文:(1)氏名/ふりがな (2)所属 (3)連絡先(電話/メール)⑷ご希望の支払い方法
≪お電話の場合≫
03-6265-9656 までお電話ください。留守電の場合はメッセージ(お客様のお名前・お電話番号)を残してください。
折り返し担当よりご連絡をさせていただきます。
②下記口座へ参加費をお振り込みください。
≪振込口座≫
三菱UFJ銀行
神田支店
普通預金 0215177
名義:株式会社SAWAKI GYM
≪キャンセルポリシー≫
・1週間前までは参加費の100%をご返金いたします。
・1週間~3日前までは参加費の50%をご返金いたします。
・前日・当日のキャンセルはご返金いたしかねます。
・ご返金時は手数料と致しまして500円を差し引かせていただきます。
③参加費用の入金確認メールはお出ししておりません。ご記帳をご確認ください。 ※参加お申し込みメール後、1週間ご入金がない場合はご連絡させていただきます。

お問合せ先
株式会社SAWAKI GYM ℡:03-6265-9656 またはお問い合わせフォームから↓↓↓
関連記事
-
関連する記事は見当たりません…