基礎から学ぶ機能解剖学セミナーの動画販売が決定しました!ご購入いただきますと何度でも視聴可能です(動画9本、総時間約13時間30分)。しかも教材資料付き!動画を視聴して機能解剖学をマスターしませんか?
機能解剖学とは、身体の動きを筋肉の働きから科学的に探究する学問です。本動画では全身各部位の骨・関節・筋肉の起始、停止、機能を動画で学ぶことができます。高校生~一般、運動指導者、トレーニング好きまでどなたがご視聴いただいても大丈夫な内容です。トレーニングやストレッチの土台の知識となる機能解剖学を動画で学びませんか?
目次
こんな方々へおススメです
- 機能解剖学に興味があり、ゼロから学びたい
- 運動指導者だが、機能解剖学を再度きちんと学び直したい
- 大学や専門学校で学んでいるが、もっとしっかり理解したい
- トレーニングが好きで、もっと効率よく身体を鍛えたい
配信スタート日
2022年7月9日(土)10:00~
*ご購入いただいたみなさまには7月9日(土)に視聴URL・資料をお送りさせていただきます。
受講料
19,800円
※コマごとの販売はございません。全コマ申し込みのみとなります。
視聴方法
SAWAKI GYM ACADEMYの動画配信サイトからご視聴いただけます。
*WiFi環境下、PCからのご視聴をお勧めします。
購入方法
SAWAKI GYM ACADEMYの申し込みフォームにある『[販売]基礎から学ぶ機能解剖学』を選択してお送りください。担当よりご連絡をさせていただきます。
*お申し込み後、2日前後ご返信までお時間をいただく場合がございます。
使用テキスト
身体運動の機能解剖(医道の日本社)
▲クリックでアマゾンへ(コチラで購入できます)
*関連ブログ「身体運動の機能解剖はなぜ良書なのか」はコチラ。
*資料はまとめてPDFでお送りしますので、必ず資料を受け取れるPCアドレスよりお申込みください。
*上記のテキストをご用意いただきご視聴いただくことを推奨いたします。
内容(9本の動画)
①基礎/骨を206個覚える(1時間48分)
②肩甲帯(1時間18分)
③肩関節(1時間43分)
④肘関節と橈尺関節(1時間12分)
⑤手関節と手(1時間2分)
⑥股関節と骨盤帯(1時間38分)
⑦膝関節(1時間39分)
⑧足関節と足(1時間33分)
⑨体幹と脊柱(1時間41分)
トータル約13時間30分!
サンプルとして肩関節と膝関節の1分動画をご覧ください。
お申込み方法
①コチラのお申し込みフォームへ、必要事項をご記入いただきお申し込みください。
できない場合はメールやお電話で承ります。
≪メールの場合≫
event@sawakigym.com へ以下の項目をご記入いただきお申し込みください。*メールはPCメール(gmailやyahooメールなど)からお願いします。携帯電話キャリア(ezweb、docomoなど)からでは届かないことがあります。
件名:<セミナー名>申し込み 〇月〇日
本文:(1)氏名/ふりがな (2)所属 (3)連絡先(電話/メール)⑷ご希望の支払い方法
≪お電話の場合≫
03-6265-9656 までお電話ください。留守電の場合はメッセージ(お客様のお名前・お電話番号)を残してください。
折り返し担当よりご連絡をさせていただきます。
②下記口座へ参加費をお振り込みください。
≪振込口座≫
三菱UFJ銀行
神田支店
普通預金 0215177
名義:株式会社SAWAKI GYM
≪キャンセルポリシー≫
・1週間前までは参加費の100%をご返金いたします。
・1週間~3日前までは参加費の50%をご返金いたします。
・前日・当日のキャンセルはご返金いたしかねます。
・ご返金時は手数料と致しまして500円を差し引かせていただきます。
③参加費用の入金確認メールはお出ししておりません。ご記帳をご確認ください。
※参加お申し込みメール後、1週間ご入金がない場合はご連絡させていただきます。
お問合せ先
株式会社SAWAKI GYM ℡:03-6265-9656 またはコチラまで。