SEARCH

「ファンクショナルトレーニング」の検索結果91件

  • 2025年4月19日

【リアル限定講座】東京6/3、沖縄7/12 ファンクショナルトレーニング・スピードコース

誰でも「50mを1秒縮める」!最速を引き出すトレーニングセミナーです。ただ筋力を鍛えるだけでは、速くは走れません。このセミナーでは、人間本来の正しい姿勢と正しい動きを取り戻す【ファンクショナルトレーニング】をベースに、スプリント技術の習得を中心とした即効性の高いアプローチで「速く走る力」を徹底的に磨いていきます。 「誰でも50m走を1秒速くする」をテーマに、・地面から正しく力をもらう感覚・アジリテ […]

  • 2025年3月14日

【リアル講座】東京10/31(火) ファンクショナルトレーニング ベーシックコース

「ファンクショナルトレーニングの基礎知識、テクニック」をシンプルに1日で学ぶことができる講座です。 ◆日程:10月31日(火)9:00~17:00(受付開始…8:45~)◆会場:SAWAKI GYM早稲田本店(MAP)◆講師:永島 一平(SAWAKI GYMトレーナー)◆受講費用:39,800円(税込) ※お申し込みは℡・メールでも承ります。℡:03-6265-9656 mail:event@sa […]

  • 2025年1月9日

【リアル限定講座】東京2/11(火)ファンクショナルトレーニングベーシックコース

ファンクショナルトレーニングは、筋肉の増強だけでなく、動作の質の向上に焦点を当てたトレーニングです。これにより、日常生活やスポーツで必要な動作を効率的に行う土台を築くことができます。このコースでは、基礎理論からトレーニングの実践、プログラムの作成までを学習し、ファンクショナルトレーニングの基礎を1日で習得することを目指します。 ◆日程:2025年2月11日(火)10:00~17:00◆会場:サワキ […]

  • 2024年12月9日

【リアル限定講座】東京2/18(火)・25(火)ファンクショナルトレーニングアドバンスコース

このコースでは、動きのパフォーマンス向上を目指し、関節の可動性を高めるだけでなく、目的に応じたトレーニング選択とプログラム作成の方法を学びます。プライオメトリックス、ムーブメントスキル、回旋トレーニング、ペアトレーニングといった、パフォーマンスアップに効果的なトレーニングプログラムを1日で習得することができます。 ◆日程:2025年2月18日(火)・25日(火)18:30~22:00◆会場:サワキ […]

  • 2024年12月7日

【リアル限定講座】東京1/28(火)・2/4(火)ファンクショナルトレーニングベーシックコース

ファンクショナルトレーニングは、筋肉の増強だけでなく、動作の質の向上に焦点を当てたトレーニングです。これにより、日常生活やスポーツで必要な動作を効率的に行う土台を築くことができます。このコースでは、基礎理論からトレーニングの実践、プログラムの作成までを学習し、ファンクショナルトレーニングの基礎を1日で習得することを目指します。 ◆日程:2025年1月28日(火)・2月4日(火)18:30~22:0 […]

  • 2024年8月21日

【レポート】8/4(日)股関節の機能性アップに活かせるファンクショナルトレーニング

2024年8月4日(日)、股関節の機能性向上を目指すファンクショナルトレーニングセミナーを開催しました。「ケツを制する者は世界を制す」という言葉通り、股関節はスポーツパフォーマンスの向上に欠かせない重要な関節です。また、スポーツのみならず、日常生活においてもこの関節がしっかり機能することで、より高いパフォーマンスを発揮できます。本講座では、股関節の可動性、安定性、筋力、パワーなどを向上させるための […]

  • 2024年5月8日

【リアル限定講座】東京7/30(火)ファンクショナルトレーニングトレーナー養成講座

ファンクショナルトレーニングは、筋肉の増強だけでなく、動作の質の向上に焦点を当てたトレーニングです。これにより、日常生活やスポーツで必要な動作を効率的に行う土台を築くことができます。このコースでは、基礎理論からトレーニングの実践、プログラムの作成までを学習し、ファンクショナルトレーニングの基礎を1日で習得することを目指します。 ◆日程:2024年7月30日(火)9:00~18:00◆会場:サワキジ […]

  • 2024年4月26日

【リアル限定開催】東京8/4(日)股関節の機能性アップに活かせるファンクショナルトレーニング

股関節は全方向に動く臼状関節ですが、硬さが偏るとその機能が低下し、腰痛や膝痛を引き起こす可能性があります。このワークショップでは、股関節の可動性、安定性、筋力、爆発力を高める多数のエクササイズを紹介します。参加者の方々は自身のトレーニングに、また運動指導者の方はご指導に活かせる内容にまとめていますので、ぜひご活用ください。※撮影可能 ◆日程:2024年8月4日(土)16:15~17:45◆会場:サ […]

  • 2024年4月26日

【リアル限定開催】東京8/4(日)股関節に痛みを抱える人へのトレーニング構築のための評価と改善法

股関節の痛みによく見られる症状として、股関節前面の詰まり感や痛み、股関節の開かない制限や痛みが挙げられます。これらの原因を明確にし、どのようにトレーニングに取り組むかを評価します。また、変形性股関節症に対する人工股関節の増加についても触れ、その考え方や進め方についても説明します。 ◆日程:2024年8月4日(日)13:00~16:00◆会場:サワキジム高田馬場ANNEX アクセス◆講師:宮澤 俊介 […]

  • 2023年12月11日

リアル講座一覧

サワキジムアカデミーで今後開催予定のリアル講座一覧です。詳細・お申し込みは各セミナータイトルをクリックください。 リアル講座一覧 ◆2024年開催セミナー◆ ●12/15(日)東京上半身トレーニングのためのコンディショニング講座~適切のフォームと肩甲骨と胸郭を最適化するコンディショニング~(講師:倉持 江弥) ●12/22(日)東京爆発的なパワーを引き出す!格闘技のためのプライオメトリックトレーニ […]

  • 2023年8月13日

【レポート】SGAパーソナルトレーナースクール第2期 Day11

2023年8月8日(火)に開催されたSGAパーソナルトレーナースクール Day11の模様をお伝えいたします。今回のスクールで行われた講義の内容は下記の通りです。 スクールの模様をご覧ください。 ファンクショナルトレーニングツールを使用した講義では、ケトルベル、ViPR、TRXなどのツールを用いてトレーニングを実践しました。近年、ファンクショナルトレーニングが注目を集めており、フィットネスクラブでも […]

  • 2023年8月12日

【レポート】SGAパーソナルトレーナースクール第2期 Day8

2023年7月4日(火)に開催された「SGAパーソナルトレーナースクール」の模様をお伝えいたします。今回のスクールで行われた内容は下記の通りです。 スクールの模様をご覧ください。 評価は、パーソナルトレーニングにおいて最初に行うべき身体のチェックです。写真は、姿勢の評価や脊柱のアライメントを確認しています。背骨に触れながらその曲線をなぞることで、背骨の湾曲や側弯が分かり、その人の姿勢の状態を把握す […]

  • 2023年7月22日

【レポート】SGAパーソナルトレーナースクール第2期 Day7

2023年6月27日(火)にSGAパーソナルトレーナースクール第2期の第7回目を開催いたしました。今回の講義内容は下記の通りです。 コースの模様をご覧ください。 ケーブルを使用して行われる回旋のエクササイズを実践しています。回旋トレーニングはファンクショナルトレーニングで行われる特徴的なエクササイズであり、日常生活やスポーツのパフォーマンスに繋がる体の使い方を負荷をかけながら行います。私たちは身体 […]

  • 2023年7月13日

【レポート】東京7/11(火)ファンクショナルトレーニングベーシックコース

2023年7月11日(火曜日)に、ファンクショナルトレーニングベーシックコース(第45期)を開催いたしました。このコースは、正しい姿勢で正確に動くためのファンクショナルトレーニングの基礎理論と機能を向上させるためのエクササイズを1日かけて学ぶコースです。以下の内容を学びました。 コースの模様は以下の通りです。 こちらの写真では、胸椎と呼ばれる部位へのアプローチを行っています。背中にはボールを2つ置 […]

  • 2023年6月11日

【レポート】SGAパーソナルトレーナースクール第2期 Day5

2023年5月30日(火)にSGAパーソナルトレーナースクール第2期の第5回目を開催いたしました。今回の講義内容は下記の通りです。 体軸は運動時のエネルギーが通る通り道であり、ピラーとも呼ばれています。ピラーが強く安定することでエネルギーが効率よく伝達され、高いパフォーマンスを発揮できるようになります。写真のエクササイズは二人一組で行うパートナーレッグドロップというエクササイズです。パートナーが放 […]

SGAメルマガ登録はこち