- 2020年5月9日
基礎から学ぶバイオメカニクスセミナーのご紹介
本日は6月より新しく基礎から学ぶシリーズに加わった”基礎から学ぶバイオメカニクス”セミナーと講師の倉持 江弥氏をご紹介いたします。 概要 運動指導者として欠かすことのできない基礎知識を一から学ぶことができる基礎から学ぶシリーズ。今回6月より基礎から学ぶバイオメカニクスがスタートします。バイオメカニクスは生体力学といい人体の構造や運動を力学的に解明していく学問です。トレーニングやスポーツでの動きを理 […]
本日は6月より新しく基礎から学ぶシリーズに加わった”基礎から学ぶバイオメカニクス”セミナーと講師の倉持 江弥氏をご紹介いたします。 概要 運動指導者として欠かすことのできない基礎知識を一から学ぶことができる基礎から学ぶシリーズ。今回6月より基礎から学ぶバイオメカニクスがスタートします。バイオメカニクスは生体力学といい人体の構造や運動を力学的に解明していく学問です。トレーニングやスポーツでの動きを理 […]
2020年5月7日(木)Web会議ツール『Zoom』を使い、初の”オンラインセミナー”を実施いたしました。今回のセミナーは30分のショートセミナーで座学では”体幹について”、実技では”器具を使わずにできる効果の高い体幹トレーニング”をご紹介させていただきました。 レポート 日時:2020年5月7日(木)11:00~11:30 講師:永島 一平 ツール:ZOOM セミナー模様 ▲体幹トレーニングとは […]
過去に開催された人気講師セミナーの内容と講師のご紹介第2弾です。今回は数々のメディアに出演され活躍されているNHK「みんなで筋肉体操」でも有名な谷本道哉先生と、多くの雑誌やメディアでも活躍されている管理栄養士の高杉保美さんのセミナーをご紹介いたします。 自重トレとウェイトトレの効果を上げる ~筋肥大の生理学とバイオメカニクス~ NHK「みんなで筋肉体操」を監修されている、近畿大学准教 […]
今回のブログでは、SAWAKI GYM ACADEMYでも人気のセミナーシリーズ、基礎から学ぶシリーズからパートナーストレッチの講師である磯崎 良太氏、スポーツ障害の講師である長澤 斉氏をご紹介いたします。 基礎から学ぶパートナーストレッチ このセミナーでは二人一組で行うストレッチのテクニック、パートナーストレッチを体系的に学ぶことができます。講師はプロフットサル選手で、様々な現場で活躍している磯 […]
今回のブログではSAWAKI GYM ACADEMYの人気講師セミナーの中から、理学療法士の宮澤俊介氏、同じく理学療法士の荻島悠平氏のセミナーと講師のご紹介をさせていただきます。 姿勢を診る力・修正する技術を学ぶ 本セミナーでは理学療法士の宮澤俊介氏より、姿勢の評価や修正するためのテクニックについてご紹介いただきました。宮澤氏が講師をつとめるセミナーはSAWAKI GYM ACADEMYでも人気の […]
SAWAKI GYM ACADEMYでは様々なセミナーを開催し、運動指導者のみならず一般の方でもカラダについて学ぶことができます。今回はSAWAKI GYM ACADEMYの中でも、カラダの基礎を学べる”基礎から学ぶシリーズ”のセミナーをご紹介いたします。 基礎から学ぶ機能解剖学 機能解剖学とは身体の動きを筋肉の働きから科学的に探究する学問で、スポーツ系の […]
2020年3月28日(土)・29日(日)に宮崎で基礎から学ぶ機能解剖学を開催いたしました。このセミナーは2日間で骨、関節、筋肉の起始、停止、機能を専門学校で10年間教えてきた澤木一貴が、分かりやすくみなさまに講義いたします。運動指導者の方はもちろん、一般の方も参加できるセミナーです。セミナー模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月28日(土)・29日(日)10:00~18:00 会場: […]
2020年3月28日(土)に宮崎にて基礎から学ぶパートナーストレッチを開催いたしました。このセミナーはプロフットサル選手であり、様々な場で活躍している磯崎先生から50種類以上のパートナーストレッチのやり方を学べるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月28日(土)10:00~18:30 会場:宮崎県婦人会館会議室3F「さくら」(所在地)宮崎県宮崎市旭1丁目3 […]
2020年3月22日(日)に女子力アップワークショップ第3弾『美肌づくりのためのスキンケア』を開催いたしました。このワークショップでは普段つかっている化粧品や洗顔料がどのように作られているか、また正しいスキンケアの方法をオラン・ク・オランの石けん開発者である橋本 健一さんから教えていただきました。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月22日(日)13:30~15:00 会場:駒沢 […]
2020年3月20日(金)にファンクショナルトレーニング ベーシックコース(第28期)を開催いたしました。ファンクショナルトレーニングとは正しい姿勢で正しく動く、人間本来の動きをつくる(取り戻す)包括的なトレーニングシステムです。この講習会はトレーナーの方はもちろん、一般の方でも受講可能です。正しい身体の使い方を学びましょう。講習会模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月20日(金)1 […]
2020年3月19日(木)にプライベートパーソナル高田馬場店にてBIG3上達のコツ~重量をあげるポイント大全集~セミナーを開催しました。このセミナーはパワーリフターの八須トレーナーからBIG3を伸ばすためのポイント、フォームを教えてもらえるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月19日(木)18:00~21:00 会場:プライベートパーソナルSAWAKI G […]
2020年3月15日(日)”筋膜”のセミナーと”呼吸”のセミナーを開催いたしました。このセミナーでは”呼吸”の仕組みを理解し、”呼吸”の改善のためのアプローチ法などを荻島先生から教えていただきました。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月15日(日)16:00~18:30 会場:駒沢ウェルネスセンター2F 講師:荻島 悠平(理学療法士) セミナー模様 座学 ▲荻島先生の圧倒 […]
2020年3月15日(日)に筋膜のセミナーと呼吸のセミナーを開催いたしました。毎回好評をいただいている荻島先生の”筋膜”セミナー、今回のセミナーでは”筋膜”とは何なのか、”筋膜”の基礎と”アナトミートレイン”について分かりやすく教えていただきました。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月15日(日)13:00~15:30 会場:駒沢ウェルネスセンター2F 講師:荻島 悠平(理学療 […]
2020年3月14日(土)に開催された集客力・継続率アップ!売れっ子トレーナーになるためのコツ。このセミナーではお客様への接客のコツや指導のシュミレーション、現場で使える実技を学べ、すぐに実践できるようになるセミナーです。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月14日(土)14:30~17:30 会場:駒沢ウェルネスセンター2F 講師:高田洋史(たかだひろし) セミナー模様 座学 […]
2020年3月2日(月)沖縄で開催されたフレックスクッション・ストレッチ&コンディショニング講習会。フレックスクッションとは、相撲の股割りをヒントに開発された万能エクササイズ用クッション。ストレッチだけでなく、トレーニングでも使えます。そんなフレックスクッションの使い方を沢山学ぶことができる講習会の模様をご覧ください。 レポート 日時:2020年3月2日(月)18:00~21:00 会場:レンタル […]