- 2023年6月11日
【レポート】SGAパーソナルトレーナースクール第2期 Day5
2023年5月30日(火)にSGAパーソナルトレーナースクール第2期の第5回目を開催いたしました。今回の講義内容は下記の通りです。 体軸は運動時のエネルギーが通る通り道であり、ピラーとも呼ばれています。ピラーが強く安定することでエネルギーが効率よく伝達され、高いパフォーマンスを発揮できるようになります。写真のエクササイズは二人一組で行うパートナーレッグドロップというエクササイズです。パートナーが放 […]
2023年5月30日(火)にSGAパーソナルトレーナースクール第2期の第5回目を開催いたしました。今回の講義内容は下記の通りです。 体軸は運動時のエネルギーが通る通り道であり、ピラーとも呼ばれています。ピラーが強く安定することでエネルギーが効率よく伝達され、高いパフォーマンスを発揮できるようになります。写真のエクササイズは二人一組で行うパートナーレッグドロップというエクササイズです。パートナーが放 […]
機能解剖学を理解し、トレーニングへの応用方法に焦点を当てたセミナーです。膝から足関節の構造、筋力強化、障害予防に関する観点からトレーニングとストレッチについて学びます。 ◆日程:2023年9月17日(日)19:00~21:00(受付開始…18:45~)◆会場:サワキジム早稲田本店 アクセス◆講師:澤木一貴(SAWAKI GYM代表)◆受講費用:15,000円(税込) セミナーの概要 機能解剖学とは […]
2023年8月8日(火)に東京にてフレックスクッションをパーソナルトレーニング指導に活かすテクニックを習得できる『パーソナルトレーニングwithフレックスクッション』の講習会を開催いたします。 この講座について パーソナルトレーニングの質の向上にフレックスクッションを使いましょう。フレックスクッションを使ったパーソナルトレーニングは、クライアントのコンディションを安全に、そして効率的に高めます。 […]
身体の硬いクライアントに対しても、無理なく骨盤を立て、正しい姿勢で様々なストレッチや骨盤調整エクササイズ、そして簡単なコアトレーニングができるよう指導方法をお伝え致します。プロ野球11球団、多くのトップアスリート、大手フィットネスクラブにも採用されているフレックスクッションの指導法を是非学んでください。 この講座について フレックスクッション公式研修をサワキジム本店にて定期的に行っています。〇フレ […]
2023年5月9日(火)にSGAパーソナルトレーナースクール第2期の第3回目の講義が行われました。今回講義の内容は下記の通りです。 第3回目の最初の講義は下半身の機能解剖学です。ウエイトトレーニングやストレッチを効果的・正確に行うためには機能解剖学の知識は必須となります。今回のテーマは下半身。股関節や膝関節・足関節の骨や関節・筋について、実際に身体も動かしながら、学んでいきました。 この日は下半身 […]
徒手抵抗を活用したテクニックを使用して、関節可動域を向上させるためのパートナーストレッチの方法をマスターできます。受講者は、正しい徒手抵抗のかけ方や適切なポジションでの徒手抵抗ストレッチテクニックを習得することができます。 ◆日程:10月1日(日)18:00~21:00(受付開始…17:45~)◆会場:SAWAKI GYM早稲田本店 アクセス◆講師:倉持 江弥(ストレングス&コンディショニングスペ […]
ピン&ストレッチは、軟部組織の緊張を解消し、柔軟性や関節可動域を増加させ、血液循環を促進する手法の一つです。このセミナーでは、ピン&ストレッチのテクニックを習得できます。 ◆日程:2023年9月3日(日)18:00~21:00(受付開始…17:45~) オンライン講座:2023年9月10日(日)18:00~配信◆会場:SAWAKI GYM早稲田本店 アクセス◆講師:倉持 江弥(めんてな代表)◆受 […]
2023年4月11日(火)よりサワキジムアカデミーパーソナルトレーナースクールの第2期がスタートしました。 本スクールでは、卒業後に即戦力のパーソナルトレーナーとして活動するために必要な生きた知識と実践的な講習ができます。今回は初回スタート日でした。行った内容は下記の通りです。 まずはスクール初日のオリエンテーション。パーソナルトレーナーとはどういう職業なのか、パーソナルトレーナーの業界とは、どの […]
2022年10月~2023年2月まで開催されてきたサワキジムアカデミーのパーソナルトレーナースクール第1期が修了しました。 5名のメンバーは5カ月12回の対面講座に加え、資格対策講座とスキルアップ動画を学びました。この後NSCA CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)を受験し、おのおのデビューしていきます。※うち3名はサワキジムでの活動が内定しています。 […]
2022年3月19日(土)に大阪にて基礎から学ぶパートナーストレッチを開催いたしました。このセミナーは現役プロフットサル選手であり、様々な場で活躍している磯崎先生からパートナーストレッチの方法を学べるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2022年3月19日(土)9:30~17:30 会場:SAVAGE DANCE STUDIO 淀屋橋店 講師:磯崎良太 セミナーの模様 […]
2022年1月25日(火)に東京にて基礎から学ぶパートナーストレッチを開催いたしました。このセミナーは現役プロフットサル選手であり、様々な場で活躍している磯崎先生からパートナーストレッチのやり方を学べるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2022年1月25日(火)9:00~17:00 会場:パーソナルトレーニングスタジオSAWAKI GYM 講師:磯崎良太 セミナーの […]
2021年10月21日(木)に沖縄にて基礎から学ぶパートナーストレッチを開催いたしました。このセミナーは現役プロフットサル選手であり、様々な場で活躍している磯崎先生からパートナーストレッチのやり方を学べるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2021年10月21日(木)9:00~17:00 会場:SAWAKI GYM沖縄北谷 講師:磯崎良太 セミナーの模様 ▲パー […]
2021年7月17日(土)に東京にて基礎から学ぶパートナーストレッチを開催いたしました。このセミナーは現役プロフットサル選手であり、様々な場で活躍している磯崎先生からパートナーストレッチのやり方を学べるセミナーとなっています。その模様をご覧ください。 レポート 日時:2021年7月17日(土)10:00~18:00 会場:studio With The Heart 東京都文京区関口1-15-1 ミ […]
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)のパーソナルトレーナー資格の取得を目標とする4日間のゼミコース、今年もSAWAKI GYM沖縄北谷で開催いたしました! 1.レポート 日時:2021年6月1日(月)~4日(金) 会場:SAWAKI GYM沖縄北谷 講師:澤木一貴(NESTA JAPAN理事、SAWAKI GYM代表) 2.セミナーの模様 ●1日目 パーソナルトレーナーとはどのよ […]
2021年5月1日(土)、2日(日)にNESTAファンクショナルアナトミースペシャリストが開催されました。ファンクショナルアナトミーとは『機能解剖学』のことで、ストレングストレーニング(筋トレ)やストレッチ指導をするパーソナルトレーナーにとってなくてはならない知識の一つです。この講座は2日間で全身の骨、関節、筋肉の起始、停止、機能を学ぶことができ、すぐに現場で活用できる内容の講座となっております。 […]