知っているようで知らない?
サワキジムアカデミーでは、理学療法士・荻島悠平先生による「科学的に正しい筋膜リリースの方法」セミナーを開催いたします。マッサージガンやフォームローラー、テニスボール、100均グッズなど多様なツールを用い、エビデンスに基づいたリリース法と最新の筋膜理論を体系的に学ぶことができます。
🧑🏫 トレーナーだけでなく、一般の筋トレ愛好者や初心者の方も大歓迎!
📝 入学手続きや会員登録などは一切不要で、どなたでも気軽に参加可能です!
講師紹介:荻島悠平(理学療法士)
Yuhei Ogishima
2007年 社会医学技術学院を修了。 国家資格の理学療法士を取得。 同年総合リハビリテーション病院に勤務。 回復期リハビリテーション病棟の立ち上げから、急性期・慢性期・在宅医療などの臨床現場で活動、留学したオーストラリ アで「筋膜」の概念と出会いAustralian Manual Therapyなど臨床で活用している。サワキジムアカデミーアドバイザー。
セミナー概要
日時
2025年12月6日(土)18:30〜21:00
会場
東京・サワキジム早稲田本店
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町110アークアイズB1階
webサイト https://sg-personal.com/waseda/
定員
12名
参加費
9,900円(税込)
セミナー内容
本セミナーでは、理学療法士の視点から筋膜(ここでは”fascia”の意味)の構造と機能を解説し、科学的根拠に基づいたリリースの実践方法を紹介します。マッサージガンやテニスボールといった汎用ツールも活用し、一般の方から指導者まで幅広く応用可能な内容を網羅。誤解されがちな筋膜リリースを正しく理解できる貴重な機会です。
- 筋膜(ここでは”fascia”の意味)についての正しい知識
- よくある筋膜リリースの誤解
- 様々な道具を使った筋膜リリース実習
- 質疑応答
実技中心&個別アドバイスの流れで、参加者一人ひとりにしっかり対応します。
こんな方におすすめ!
- 筋膜や”fascia”について学びたい
- 筋膜リリースの効率よいやり方を学びたい
- 自分の体をほぐしたい
- トレーナーで指導に使いたい
- 筋膜リリースに興味がある
持ち物・注意点
- 飲み物(会場内での水分補給OK、販売あります)
- メモを取りたい方は筆記用具やノートも
最後に:リアルセミナーだからできる“体感指導”
YouTubeやSNSでは得られない「直接指導」の価値を、ぜひ体感してください。
少人数制のため、ただの講義では終わらせません。一人ひとりに目を配り、あなたのフォームや課題に合わせてしっかり指導します。
※お申し込みは℡・メールでも承ります。℡:03-6265-9656 mail:event@sawakigym.com
※セミナーのキャンセルポリシー