本日は大人気の講座で資格取得もできるNESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト講座についてご紹介いたします。
NESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト
NESTAスペシャリスト資格シリーズの新資格『NESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト』を開催いたします。受講ご希望の方は、お気軽にお申込みくださいませ。※NESTA PFT資格の継続単位になります。
NESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト
ファンクショナルアナトミーとは『機能解剖学』のことで、ストレングストレーニング(筋トレ)やストレッチ指導をするパーソナルトレーナーにとってなくてはならない知識の一つです。もし、筋肉の起始・停止・機能を理解しないままトレーニング指導をするとクライアントに怪我をさせるリスクが高まります。この講座では、単に知識を得るだけでなく、実際のトレーニング指導に使える数々の技術(実技)も学べます。
また、『NESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト』を学ぶことが、ビジネス的観点から、どのようにあなたを成功に導くかのノウハウもご紹介いたしますので、長きに渡り現場で活用できる資格になるでしょう。
講座の内容
問題集付きの『NESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト』オリジナルテキストに沿って、ビジネス、全身の骨、関節、動作、筋肉、そしてエクササイズを学んでいきます。初心者でも分かりやすくまとめられているので、どなたも安心してご受講ください。講師が丁寧にサポートいたします。
機能解剖学の知識
全身の骨・関節・筋の起始、停止、機能をしっかりと学ぶことができます。これらの知識はウエイトトレーニングやストレッチを正しく効果的に行うために必要不可欠です。座学ではこれらの骨・関節・筋の知識をしっかり学んでいきます。様々なエクササイズや動きにつなげながら学んでいきますので、機能解剖学に自身がないという方でもわかりやすく、すぐに実践に活かせる内容が満載です。
トレーニングの動き
座学で学んだ内容を今度は実際にトレーニングをしながらの確認。トレーニングの動きは筋の起始と停止を近づけていく動き。機能解剖学の知識がなければ効果的に行うことはできません。各エクササイズの動きでどのように筋が使われているのか、関節の動きなども確認しながら実践し、実際の指導現場でもすぐに生かせるように学んだ行きます。
ストレッチの動き
ストレッチは筋の起始と停止を遠ざける動き。目的の部位をしっかり伸ばすためにもやはり機能解剖学の知識は欠かせません。セルフで行うストレッチやパートナーストレッチを行い、目標の部位を伸ばすためには身体をどのように動かせばよいのかを学んでいきます。
今後の開催スケジュール
全国各地でNESTAファンクショナルアナトミースペシャリスト講座を開催いたします。すでに定員近くになっている会場もある大変人気の講座です。下記のスケジュールを参考に、参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
《大阪開催》 7月11日(土)、7月12日(日) 9:00~18:00 ※残席わずかです!
《名古屋開催》 8月15日(土)、8月16日(日) 9:00~18:00
《東京開催》 9月5日(土)、9月6日(日) 9:00~18:00
《福岡開催》 9月26日(土)、9月27日(日) 10:00~19:00
《仙台開催》 10月17日(土)、10月18日(日) 9:30~18:30
《東京開催》 11月12日(土)、11月13日(日) 9:00~18:00
《京都開催》 12月3日(木)、12月4日(金) 9:00~18:00
★各日程・会場の詳細はこちらのリンクをクリックください。